2009 ヨーロッパ・クロアチア旅行の最近のブログ記事

旅行14日目。早朝、ホテルをチェックアウトし、
ドブロブニクの空港に向かいます。

現地での事前調査では、ドブロブニクの旧市街から、
ドブロブニク空港までタクシーで100クーナ。
ドブロブニクより随分近いサバタットからなら、
もっと安く空港まで行けるだろうと踏んでいたのですが、
サブタットから空港までも100クーナだとか。。
※100クーナは約2,000円。

メーターで行ってくれるよう交渉してみましたが、答えはノー。
タクシードライバー何人に聞いても同じ値段だったので、
談合を組んでいるのだと思います。

ホテルで送迎を頼んでも100クーナだったので、
送迎をお願いしました。
乗っている時間はものの5分ほどで2000円。
やっぱり物価が高いよーー。


お昼過ぎ頃、ウィーンに到着しました。

ホテルにチェックインし、まず最初に向かったのは、

地下鉄駅シュテファンスプラッツ(Stephansplatz)から
ケルントナー通り(Karntner Strasse)を下って1本入った
ところにある、カフェ「オーバーラー(OBERLLA)」。

ウィーン滞在の主目的はカフェ(ケーキ)巡りの予定なので、
早速こちらで本日のランチをいただきました。

ランチメニューのスープ

ランチメニューのサラダとパスタ

その他にパンも追加したら、この時点で結構、満腹に......。

お待ちかねのケーキは甘さ控えめで美味!!
種類は忘れましたが、パイ生地に軽いチーズケーキが
サンドされているタイプのケーキです。

紅茶はポットサービスのアールグレイをいただきました。

オーバーラーのケーキたち(OBERLLA Vienna)

もっと色々食べ比べられるように、
ケーキに集中すればよかったと。。。
それだけが心残りです。

人気ブログランキングへ

クラブメッド・サホロの記事がまだ途中ですが、
2009年夏のヨーロッパ旅行を先にアップしちゃいますー。

------------------------------------------------
旅行13日目。翌日、早朝にウィーンに移動するので、
この日が実質、クロアチア最終日です。
滞在しているサバタットのビーチでのんびりすることにしました。

サバタットの市街

小さい街なのでお店もあまりありません。

ここには写っていませんが、サバタットの港には
ゴージャスなクルーザーがたくさん停泊中。

豪華クルーザーで優雅に世界中を旅できたらいいなーー。

なんて思いつつ、まずは手はじめに足こぎボートを借りました。

屋根の上はすべり台になっていて、
ウォータースライダーも楽しめる特典付き!!

水着で乗り込みキコキコして進みます。

遊泳範囲などは特に決まっていないようで、
どこまで行ってもフリーダム(つまり自己責任)。
冒険して沖の方まで漕いでいったら、
潮の流れが違うのか漕いでも漕いでも思う方向に進まず、
どんどん沖に流されそうになり大ピンチに!!

ここから見える半島の先っぽの方まで行きました。
湾を出ると潮の流れが変わっちゃうんですね、本当に焦りました。

たくさん泳いで(漕いで)疲れたのでアイスクリームを食べ納め。

ここのアイスクリームは本当においしかった~~。

調子に乗ってアイスケーキも買ってみました。
こう見えて結構大きい。(全長20cm)

ウマウマ~~。

アドリア海に沈む夕陽

ドブロブニク、サバタットは自然に恵まれたリゾート地でした。

平和の中、風光明媚な景色の中で暮らす。
こういう生活ってとても豊かだなーと実感しました。

人気ブログランキングへ

ロクルム島上陸後は、まず島の真ん中辺りにある
「死海」に向かいました。

整備されたビーチではなく、自然そのもの。
近辺には更衣室なんてないので木の茂み等を利用します。
(もちろんシャワーやトイレもありません)

イスラエルの死海のようにプカプカ浮けるものを
想像していたのですが、アレレ?どうやら普通の湖みたい。
元々は入江だったのがふさがれてしまったのかな。

透明度が抜群で結構、深いのに湖底まで見渡せるほどでした。

野生?のクジャク

何故かたくさんいました。

海岸のビーチに移動しました。

ヌーディストビーチもあるようでしたが今回はパス。。

ゴツゴツの岩だらけなので素足では歩けません。

武骨ですが、砂で濁ってしまうサンドビーチと
違って海水は本当に透明!!

どこまでも透き通るひんやり冷たい海水

ウニがたくさんいてよっぽと食べたかったのですが、
ケガしたらアホなのでやめました。

いつかはヨット遊びもしてみたいなーー。

コバルトブルーの海

「紺碧」とは、このことかと目の当たり


簡素なシャワーだけが備え付けられていて、
帰りに浴びてみたのですが、シャワーを浴びていると、
足元に小さな虹がたくさん何重にもできていて
心から感動しました!!

ナザレの風景とロカ岬の風、ペルセウス座流星群、この虹が
この旅の幸せな思い出の上位にランクインします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

旅行12日目。この日は、出来ればお隣の国の「モンテネグロ」まで
足を伸ばしたくて、ドブロブニクの旧市街と新市街の間にある
ドブロブニクの長距離バスターミナルに向かいました。

ドブロブニクの長距離バスターミナル

ときはバカンスシーズン真っ盛りの中。長蛇の列を並び、
やっと窓口に到達しモンテネグロまでのチケットを買おうとしたのですが、
日帰りではモンテネグロ滞在が1時間程度になってしまうので
オススメできないそう......。バスに往復6時間近く乗って
現地滞在1時間では苦労が報われないので
日帰りモンテネグロは泣く泣く諦めました。残念~~。


日帰りモンテネグロ代案は、ロクルム島でまったりリゾート♪
元々覚悟はしていたので水着の用意もバッチリですっ。

ロクルム島へ向かうボートの船着場。
Lokrum Island Boat Ticket Counter

チケットはボート前の小さなカウンターで買えます。
地球の歩き方の情報からは値上がりしていて往復40クーナでした。

ロクルム島へ向かうボート
Lokrum Island Boat Ticket Counter

ドブロブニクと宿泊先のサバタット(Cavtat)を
結ぶクルーザーとすれ違いました。
Cavtat - Dubrovnik Excursions Cruiser

ロクルム島へ向かうボートの船内
In Zrinski Boat

遠ざかるドブロブニク旧市街

だんだん近づくロクルム島

ロクルム島の船着場に到着しました!!

いよいよロクルム島上陸です。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

この日最大の目的はトリップアドバイザーの
オススメレストランで1位だった、断崖絶壁にあるカフェ
「BUZA」へ行きたいというものでした。
でも、せっかく調べた行き方の紙を持ってくるのを忘れてしまって......。
って言うか、元々、地図らしい地図もなくって
半分あきらめていたのです。

そしたら、アクアリウム方面から、聖堂へ向かう途中に、
城壁沿いに「COLD DRINK」という看板が掲げてあって吸い寄せられていったら、
そこが、カフェ「BUZA」の入口でした。

「COLD DRINK」という、一般名詞(お店の名前じゃない)の
看板なのでお気をつけてーー。

城壁に空けられた小さな穴がエントランス。

エントランスをかがむように抜けると、
目前に紺碧のアドリア海が広がっていました!!

カフェ「BUZA」で乾杯!!
Ojujsko beer ←ビールの名前。何て読むんでしょう。

紺碧のアドリア海を眺めながら飲むビールがおいしくないはずありません(感涙

ビールは1本32クーナ(640円)でした。

お値段は少々高めですが、このロケーションならお値段以上の価値あり。

ロクルム島をつまみに飲む飲む。

パラダイスだ~~。

断崖絶壁の踊り場を階段でつなぐように建てられいるカフェ「BUZA」

階段を降りると簡易的なビーチになっています。

ぷかぷか浮いたり、10メートル以上はある崖の上から飛び込んだり、
みんな自由に楽しんでいました。この日は旧市街観光のつもりだったので
水着を持ってこなかったことを激しく後悔!!

海水浴場と言うよりも自然の海でそのまま泳ぐスタイル。

海水の透明度が並みじゃないです。

あまりの居心地のよさに、カフェ「BUZA」では杯を重ね
2~3時間まったりしていました。
何とWi-Fiもフリーで使え、他のお客さんたちも
PCを広げて、のんびりリゾートを満喫中といった様子。

ドブロブニク、サバタット共通して言えるのですが、
白人のためのリゾートといった風で
私が見た範囲、ビーチに他の人種がいませんでした。
ドブロブニク旧市街では日本人を含むアジア系もいましたが、
ビーチリゾートで泳ぐ人はあまりいないのかな?

あー、アドリア海名残惜しいです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

プラッツァ通りを突き進み、時計塔をくぐり抜けると
ドブロブニクの埠頭に出ます。

ドブロブニクとサブタットやロクルム島などを結ぶ船もこの港から出港。

遠くにはドブロブニクに寄港したと思われる
大型客船も見られました。クルーズ船で旅行したいーー!!

アドリア海にひょっこり浮かぶロクルム島も見られます。

埠頭でひと休み。

水着の人もいたので、ここでも泳げるみたいです。

旧市街散策中に入った静かな聖堂。

天窓から注ぐ陽の光に白を基調としたシンプルな内装が映えます。

ふらふらし甲斐のある、趣のある小道。

無造作な花も絵になる風景。

親子ネコが休憩中。

これはユーゴ内戦を生き抜いた建物でしょうか。

小道に統一感があり過ぎて方向感覚を完全に失います。

でも目的もなくふらついていたら、
この後、思わぬラッキーが起きたのです!!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

旅行11日目。ドブロブニクの旧市街を観光しました。

サブタットからドブロブニクへのバス(片道12クーナ)

40分くらいかかりますが、海沿い山沿いを走って
車窓の眺めもいいので飽きません。

ドブロブニクの旧市街に入る前に腹ごしらえ。

ピスタチオのアイスクリーム(7クーナ)

ボリュームたっぷりで美味!!

買ったのは、城壁入口の真ん前にあるアイスクリーム屋さん。
奇妙なアイスクリームのキャラクターが目印です。

城壁の中のアイスクリーム屋さんは12クーナとかするので
アイスクリームは城壁の外で食べるのがよいかも。
本当においしかったので前を通る度に食べちゃいました。

ドブロブニク旧市街に入りますー。

ドブロブニク旧市街はこのような城壁に囲まれた街

入場して、城壁の上をぐるりと一周することもできますが、
ポルトガルのムーアの城壁でお腹いっぱいだったので入場は見送りました。

城壁の入口

ドブロブニク旧市街のメインストリート「プラツァ通り(Placa)」

バカンスシーズン真っ盛りなので混んでいます。

旧市街の入口正面にある湧水

ドブロブニクの湧水はきれいでおいしく、滞在中は
この湧水と普通の水道水をペットボトルに入れて飲み水にしていました。

ドブロブニクはユーゴスラビアの内戦で徹底的に破壊され、
旧市街のほとんどは戦後に復興したものだとか。

破壊から立ち上がり復元されたプラツァ通り(Placa)

とても美しい通りです。

ドブロブニク旧市街、プラツァ通りの突き当りは時計塔

プラッツァ通りはここで突き当たり。
再び城壁をくぐると、今度は港へと通じています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

滞在先は、サブタットの民宿「Villa Radovic」にしました。

若いご夫婦が切り盛りするアットホームな民宿で居心地バツグン!!

Booking.com から予約したのですが、ドブロブニクからも遠い
マニアックな民宿なので、日本人はいないかなーと思っていましたが、
私たちの他に日本人ご夫婦(フランス・ブルターニュ在住)が
滞在していらっしゃいました。(びっくり)

部屋はシャワー付きのツイン(バスタブ無)で
共同で使うキッチンと気持ちの良いテラスがあります。

きれいな共同キッチン

調理器具、食器洗浄機などが自由に使えます。
各部屋ごとに区切られた鍵付き冷蔵庫なんかもありました。

ポルトガルで買ったバジルペーストとパスタを使った、
パスタジェノベーゼとトマトのサラダをテラスでいただきます。

二次会は、客室にあるベランダのテーブルセットで。

海と夕陽を眺めながらウィーンのビールで乾杯♪

ベランダは見晴らしが良くて毎晩ここで酒盛りしました。

ワインやオリーブ、ハム、チーズなどを並べて
風光明美な景色を眺めたり、文字通り満天の星空を見上げたり......。

特に星空は本当に素晴らしかったです!!

Googleアンドロイドのアプリケーション
「Google Sky Map for your Android」を使って天文観察。
空気がきれいで照明が少ないせいか天の川までばっちり見られます。

また、滞在中にペルセウス座流星群の日にも当たったようで、
流れ星がひっきりなしに飛び交うようすは圧巻!!

天然のプラネタリウムを満喫できました。

数え切れない流れ星を眺め、
ワインに酔ったらベットでゴロゴロ。
最高に贅沢な時間を楽しむことができました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

いよいよドブロブニクに到着です!!

正確に言うと、ドブロブニクのホテルは高く
近郊の街のサブタット(Cavtat)に宿をとったので、
サブタットに到着です!

サブタットはドブロブニクからバスで30分くらいの小さな海辺の街。
こじんまりして、ろくにお店もない街ですが、
いくつかのビーチとホテルなどはあって遊ぶには充分。

宿に荷物を置いた、サブタットのメインビーチへ。

アドリア海、初入水ですーー。

砂浜ではなく岩場なので、海底の岩が足が痛いのなんの!!
水中用の靴を履かなくてはいけません。
基本、断崖絶壁風の浜なのでとにかく深い。
足が着かないところでは泳がない主義の、へたれな私は、
海岸にへばりついて早々に引き上げ。。
浮き輪を買わなくてはっ。

帰りに小さな市場に寄りました。

クロアチアの通貨はクーナ(1クーナ=20円)

物価がべらぼうに安いポルトガルから来た身とすると、
物価の高さに恐れおののきました。

何のへんてつもないツナ缶が500円とか。
ベーコンのブロックが2000円とか。ありえない。
ポルトガルでは、ツナ缶1つ2~30円の世界だったのに。。
荷物の重量制限が気にしてポルトガルでの買い物を
随分セーブしてきたのですが、もっと買い込んでくるべきだった。
(どうせすぐに食べちゃうし。)

アイスクリームだけは良心価格6クーナ(120円)

クリーミィでめちゃ旨っ!!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ

アイテム

  • burgermania.jpg
  • clubmed.jpg
  • imgp0239.jpg
  • imgp0235.jpg
  • imgp0234.jpg
  • imgp0231.jpg
  • imgp0228.jpg
  • imgp0219.jpg
  • imgp0216.jpg
  • imgp0215.jpg

2010年1月: 月別アーカイブ